みなさん、こんにちは!
この頃、イギリス人のアニメ熱に圧倒されているKosukeです。
さて、今回はイギリス・ロンドンにて
Corinneさんという方にインタビューしてきました!
Corinneさんは、大学のアニメ同好会(総勢50名越え!)の副代表を
する程の大のサブカルファン!
ところが、一番好きなサブカルは、ゲームとコスプレなんだそうです(笑)
そんなCorinneさんはコスプレ・ゲームとどのように生きてきたのか?
このインタビューで私、Kosukeが根掘り葉掘り聞いてみました!
それでは、インタビューに突撃しましょう!
イギリスはコスプレの
ファンタジーワールド
―今日は、インタビューに参加してくれてありがとう!
C いえいえ。お役に立ててうれしいです!
このウェブサイトの話、すごく面白そうだって大学のアニメ同好会でも
話題になってたんだ!
― え!本当に!恐れ多いです・・・(笑)
― では、さっそく本題に。
コリーンはコスプレが好きだって言っていたけど、
そもそもなぜコスプレに興味を持ったの?
C インターネットでコスプレをしている人の写真を見つけて、
その写真がすごいなと思ったから!
― なるほど!
ちなみにコスプレを実際にする場所ってどこなの?
イギリスにそういう場所ってある?
C あるよ!
実はイギリスにはコスプレイヤーの集いのようなものが、
Facebook上にあって、そこには登録者が約1万人もいるんだ!
― 1万人!! それはすごいね!!
(ここでKosukeの中でよからぬ妄想がよぎる・・・)
ちょっと待てよ。イギリスでコスプレイヤーの集いが開催されていて、
その登録者が約1万人だろ。そのうち、ある一定数の割合で女性コスプレイヤーも
いるはずだろ?そしてその中にいくらかは金髪美女もいるだろうから・・・・
アニメとかゲームに出てくるような恰好をしている金髪美女が現実世界で見れるって
ことでしょ! ファンタジーでしかない!!!!
日本のサブカルファンの男子のみなさん、イギリスに行ってコスプレ美女に会いに行きましょう。たどり着いたその先はきっと異世界です(笑)
(という、しょうもない妄想は置いておいて・・・)
―そのコスプレグループにはどんな人がいるの?
C 本当にいろいろな人がいるね。ゲームやアニメが好きな人もいれば、
服を作ったりするのが好きな人もいる。
中には、相当なお金をつぎ込んで、コスプレの衣装を作る人もいるよ!
― おーー。それぐらい熱があるってことだね。
―ちなみに、Corinneのコスプレの写真とかって見せてもらえる?
C いいよ! これなんだけど・・・
どーーん!
― ・・・・す、すげーーー。
(思わず心の声が漏れてしまいました・・・)
コスプレが広げる友達の輪
― Corinneはコスプレをしていて、良かったなと思うことはある?
C 友達を作るうえでの壁がなくせることかな。
コスプレの集まりに行くと、みんな自分の好きな作品のコスプレをしていて、
一目見ただけで、その人がどんな作品が好きなのかがすぐ分かるんだよね。
そうすると、最初から話すネタがあるから、簡単に話が盛り上がるんだ!
「もしかして。〇〇〇のアニメが好きなんですか?私も大好きです!」
みたいな感じで!
― なるほど! 確かにそれだったら友達が作りやすいよね!
コスプレを通じて友達の輪を広げられるって素敵なことだと思う!
ゲームのストーリーが人の心に与える力
― ところで、ここまでコスプレの話をしてきたけど、
Corinneはゲームも好きなんだよね?
C うん。大好き!
特にファイナルファンタジーとキングダムハーツが好き!
― お!僕もキングダムハーツ、スマホ版のやつやったことある!
C スマホ版ってアンチェインドキーってタイトルのやつだよね?
― おぉ。さすが! よく知ってるね(笑)
ちなみに、どういったところが好きなの?
C やっぱりストーリーかな。
私は結構、ゲームの中のストーリーに共感して、感動することが多いね!
よくゲームやってる時に泣いてしまうんだ(笑)
― うんうん。確かにファイナルファンタジーもキングダムハーツもストーリーが
すごく深いよね!
Corinneはゲームの良いところは、どんなところにあると思う?
C そうだね。やっぱりゲームの良いところは、ゲームの深いストーリーが
私をどこまでも連れて行って、どんな嫌なことも忘れさせてくれるところかな!
― そう考えると、ゲームのストーリーが人の心に与える力ってすごいんだね!
これでインタビューは終了です!
今回のインタビューを通じて、Corinneさんがコスプレやゲームに
友達や感動など、たくさんのものを受け取ってきたことがわかりましたね!
みなさんはサブカルからどんなものを受け取ってきましたか?
ではまた次回、お会いしましょう!
0コメント