みなさんこんにちは!
まだ寒い日が続きますが、
いかがお過ごしでしょうか?
春ももうすぐそこまでやってきているので、
もうひと踏ん張りですね!
では早速、今回のお題を発表していきたいと思います!
ドドン!
英国男子にサイレントマジョリティー(欅坂46)と
恋するフォーチュンクッキー(AKB48)の
MVを見せてみた!
です!
今や国民的アイドルグループとされている
48グループと坂道シリーズ(乃木坂&欅坂)!
その中でもYoutubeでの
ミュージックビデオの視聴回数が
とんでもなく伸びているものが2つあります!
1つ目はAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」
視聴回数はなんと!
約1億939万回!
おそるべきAKB48!
視聴回数×0.1円の広告収入が入るとしたら
1000万円も儲かりますよ(笑)
(なーんていうお金の話を置いといて・・・)
とにかくすごいとしか言いようがありません!
そして2つ目は、欅坂46の「サイレントマジョリティー」
こちらの視聴回数は
約4719万回!
ん?AKBの半分も言ってないじゃん!
と思うかもしれません。
でもすごいのは視聴回数だけでなく、
視聴回数が伸びるペースなのです。
なんとこの動画、まだ公開されてから
1年も経っていません。
秋元康先生、恐るべしですね。
そして今回、協力してくれた英国男子はこの人!
Black Swordmanさん(自称)です!
彼は以前、BondAMIGosのインタビューに
協力してくれたことがあります。
彼がどんな人か気になるのであれば下記の記事を
ご覧いただけると嬉しいです!
彼がどんな反応をしたの早速見ていきましょう!
「恋するフォーチュンクッキー」編
-では早速始めていこうか?
B:OK
―再生ボタンをポチっと・・・
~“へ~い!わっつあっぷジャパーン!!!”~
(黒人のDJのおっさんが陽気に語り掛ける)
―あ、この人はメンバーじゃないよ。
B:分かっとるわ(笑)
(メンバーがいっきに画面に映る。)
B:うわ~。衣装がめちゃくちゃカラフル。
いろんな色の衣装の人がいる!
―確かに!
B:それにしても、みんなすごく笑顔だね。
日本の典型的なアイドルってこんな感じ?
―うーん。最近はいろいろなアイドルがいるけど、
これは本当に王道って感じだね。
B:なるほどね~。
―この曲は踊りが簡単でキャッチーだから
日本ではとても流行ったんだ!
視聴回数を見てみて。
B:うんうん。どれどれ?
一、十、百、千、万・・・・・
一億!!!
これは驚いた(笑)
「サイレントマジョリティー」編
―じゃあ、今からさっきのMVとは
かなり違う印象のMVを見せるよ。
(再生ボタンをポチっと・・・)
とぅんとぅんとぅんとぅんとぅんとぅとぅん♪
(前奏が流れる。)
ここで早速、Black Swordmanが先ほどのMVとの
違いに気が付きました。
B:映像が暗いね。
さっきのPVに比べて、かなり暗い印象だね。
―うんうん。
B:あと思ったんだけど、なんでこの人たちは一切笑っていないの?
さっきのAKBの人はめちゃくちゃ笑顔だったよ?
これもCool Japanの戦略の一環?(笑)
―Cool Japanの戦略かどうかは知らないけど(笑)・・・
笑顔が一つもないところは、
日本中の注目を集めた一つの理由だね。
―この曲の歌詞には、
「みんなと同じように生きるように押し付けてくる大人に立ち向かえ!
自分の夢をあきらめるな!」という
強い信念のようなメッセージが込められているんだ。
それが彼女たちが笑顔ではなく、
凛々しい表情をしている理由だと思うよ。
B:なるほど!そのメッセージにはすごい共感できるかも!
僕も大学で法学を学ぶことを決意したときに、
親に「法学は難しいからやめときなさい!」って
強く反対されたことがあるから。
―うんうん。おそらく同じような経験をした人も多いだろうから、
この歌詞に共感した人はすごくたくさんいると思うよ!
今回のインタビューでは、
普段アイドル文化とは馴染みのない
イギリス人男子だから分かる
日本のアイドルのPVの面白さが見つかったような気がします。
また、PVに出てくるメンバーの表情、
PVそのものの演出から様々なメッセージが
伝わるのだということを強く感じました
ではでは、今日はこれぐらいにしておこうと思います!
また次回、お会いしましょう!
0コメント